86 door handle protector ドアハンドルプロテクター

パーツレビュー

86エクステリアにドアハンドルプロテクターを購入。爪による引っかき傷を防止。TRDでスポーティー。

86のドアに手をかけるたびに、爪が当たることが多かったです。
白いボディなのでそんなに気になりませんが、爪による傷がつくのは嫌だったので、ドアハンドルプロテクターをつけることにしました。
TRD(TOYOTA Racing Development)のプロテクターにしてみました。

白いボディに黒いプロテクターはどうかな…
と思いましたが、意外に良くて気に入っています。

スポンサーリンク

爪による引っかき防止、ドアハンドルプロテクター

白いボディに取り付けた様子です。

86 door handle protector ドアハンドルプロテクター

白ボディに黒いプロテクターは意外に良いアクセント

ZN6として、
86にはTRD、
BRZにはSTI
のものをつけると良いでしょう。

取り付け方

こちらの製品は裏面が粘着テープになっています。
カバーをはがして貼り付けるだけで作業は完了しました。

取り付け方は中に詳細資料が入っていましたが、私はそれを見つける前につけ終わってしまいました。
まあ、それだけ作業は簡単ということです。

粘着力はかなり高いので、張りミスのないように注意が必要です。
また、冬場だとこのプロテクターが寒さで硬くなってしまうようなので、取り付ける際にはドライヤーで温めるといいそうです。
夏場はそんなことは気にせず取り付けが出来るのでこの季節に取り付けちゃいましょう!

86 ドアハンドルプロテクター

取り付け写真を載せておきます。仕上がりイメージに参考にしていただければと思います。
最近トヨタは、GR(Toyota Gazoo Racing)というスポーツ仕様の車をリリースしています。
CMはこんな感じ↓

toyota gr 86 アクア ヴィッツ ボクシー ノア

GR 86 ヴィッツ プリウス ハリアーなど

)
全車種白で統一しています。かっこいいです。
86のみならず、ヴィッツ、アクア、ノア、ヴォクシー、ハリアー、プリウス、マークX全車種にこのドアハンドルプロテクターはあうと思います。
参考までにどうそ。

86 door handle protector ドアハンドルプロテクター

前方から

86 door handle protector ドアハンドルプロテクター

86 door handle protector ドアハンドルプロテクター

後方から

チラッと見せるプロテクターの黒が気に入っています。

購入した商品はこちら

TRD ドアハンドルプロテクター
で検索するとたくさん出てきます。

透明のものもあるようなので、色付けをしたくない方はこちらをどうぞ。

他人の評価、安いやつは失敗する?

安すぎつやつは、暑い時期に粘着剤が溶けてしまってデロデロになったりしてしまうそうです。
TRDのこちらは3000円ちょいで安くはなかったですが、TOYOTA純正なので信頼しています。
夏を当然のように乗り越えてくれることを願います。

整備アイテム

◆ラバーマット
前回記事でメモしましたが、車内にラバーマットをつけました。
赤いラインがいいアクセントで気に入っています。よかったら参考までにどうぞ。

azzurrl produce 86 brz ラバーマット インテリア

中央コンソール


[nlink url="https://86toyota.com/rubber-mat/"]

スポンサーリンク

整備アイテム

前回の記事で、紹介したものをまとめます。
◆インテリアライトLED化
[nlink url="https://86toyota.com/room-led/"]
とっても簡単に明るくなりました。
きになる方はご覧ください。

◆キーケース
革調のキーケース、安いし見た目が良くて気に入っています。
[nlink url="https://86toyota.com/key-case/"]

最後に

いかがでしたか。
爪による傷を守りつつ、TRDという文字がいいアクセントになり大変満足しています。

参考になれば嬉しいです。
本記事、最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

-パーツレビュー

Copyright© 86toyota , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.