86 smart phone holder スマホホルダー iphone

パーツレビュー

スマホホルダー購入。86のダッシュボードは異形でつけられないため、ガラスに装着。しかしこれは違反!

86の車内には、スマホを奥にちょうど良い場所がありません。
今回、吸盤式のスマホホルダーを購入しました。
長さ調節、位置変更が簡単で重宝しています。

スポンサーリンク

MAPを見やすい位置に、ガラスにスマホスタンドを装着→違反!?

86車内に今回購入したスタンドを取り付けた様子です。

がしかし!これは違反になるそうなのでここはダメです!

86 smart phone holder スマホホルダー iphone

運転席の右側につけました

ダッシュボードに吸盤式をつけようと思ったのですが、86の車内は曲線が多くて、うまく吸盤がつきませんでした。

ということでガラスにつけましたが、これは良くないらしいです。車検シール、ETCセンサー等くらいしかガラスにはつけてはいけないそうです。

吸盤のお守りもNGだそうですのでご注意を。

取り付けた後に、「あれ、これって違反になる!?」と思って調べたらダメでした。→なのでみなさん今回の記事はあくまでも製品紹介という意味で読んでください。

製品自体はとても良いです

こちらの取り付けはNGですが、製品自体はとても使いやすいです。

ということで、この場所に取り付けていますが、紹介だけさせていただきます。

86 smart phone holder スマホホルダー iphone

このホルダーは伸び縮みするので便利

吸盤から長さの伸縮が可能です。

また吸盤部の可動範囲は180ありますので、接地面が上でも下でも取り付けることが可能です。

86 smart phone holder スマホホルダー iphone

窓側から見た様子

窓側から見るとダサいですね。。。

やはりルールを守った箇所につけ直します。とはいえ、この製品はダッシュボードに取り付けられなかったのでどうしよう。。

買い替えかな。

86 smart phone holder スマホホルダー iphone

スマホの着脱は非常に便利で、外す時には両側に飛び出た部分をつまむとスマホが外せます。
スマホ装着はスマホをここに押し当てることでカチンとロックされます。

ワンタッチで取り外しができるのでとーっても使いやすいです。

また、ドアミラーを合わせるようにスマホホルダーの向きもサッと変えられるので便利です。

スマホ固定器具の下側は充電コードがさせるようになっているのでこれもまた便利です。iphoneの下に見える下部ホールド部材は左右に可動できるので、任意の位置に変更できます。

設計的に多くの機種に対応していると思います。

購入した商品はこちら

アマゾンで人気商品でした。

ボコボコ道を走ると、若干きしみ音がします

私の取り付けが甘いのか、道路の凹凸によって、カタカタと揺れ、キシキシと音を立ててしまっていました。
固定方法はネジを締めるのみですので、これが甘かったからかもしれません。
またはガラスにつけることで、接地面が上になり、これが影響していたのかもしれません。

他 整備アイテム

◆ドアハンドルプロテクター
前回記事でメモしましたが、車に爪による引っかき傷防止のドアハンドルプロテクターをつけました。
黒いアイテムがいいアクセントカラーで気に入っています。よかったら参考までにどうぞ。

86 door handle protector ドアハンドルプロテクター

86ドアハンドルプロテクター

[nlink url="https://86toyota.com/door-protector/"]

スポンサーリンク

整備アイテム

前回の記事で、紹介したものをまとめます。
◆インテリアライトLED化
[nlink url="https://86toyota.com/room-led/"]
とっても簡単に明るくなりました。
きになる方はご覧ください。

◆キーケース
革調のキーケース、安いし見た目が良くて気に入っています。
[nlink url="https://86toyota.com/key-case/"]

最後に

いかがでしたか。今回私の記事の接地場所は違反になってしまいますが、
製品は良いものでした。
検討中の方へ参考になれば嬉しいです。土地つけられる箇所をしっかり確認してから購入しましょう。(私の反省点です…)
本記事、最後までお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

-パーツレビュー

Copyright© 86toyota , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.