軽井沢 見晴台 ドライブ

ドライブ

お蕎麦とパンを食べに思いつきで軽井沢へドライブ。風が気持ちよくて早朝のドライブは最高です。

思いつきで軽井沢へ行ってきました。土曜日ということで渋滞が懸念されたため早朝に出発。軽井沢でオススメの場所は旧軽銀座です。家族とでも、デートでも楽しむことができます。また、軽井沢駅直結のプレミアムアウトレットも有名ですね。多くの人で賑わっていました。今回はお蕎麦で有名な「しげの屋」、パンがとても美味しい「サワムラ」に行ってきました。

スポンサーリンク

川崎市→軽井沢の見晴台へ

「どこかドライブ行きたいな〜」と思って軽井沢へ向かいました。

目的地は景色のいいところということで、「見晴台」へ行こうと思いました。
探していたら丁度良いところがありました。

とりあえずここへ向かうこととしました。

さすが避暑地、涼しい

この日、都内は30度近くでしたが、軽井沢は肌寒かったです。避暑地、いいですねえ〜。

軽井沢 見晴台 ドライブ 86

新緑が美しい、見晴台へ向かう道中

見晴台へ

軽井沢 見晴台 ドライブ

パノラマ撮影 見晴台

すっごい眺めが良い!!!
期待以上でびっくりしました。

軽井沢 見晴台 ドライブ

見晴台への入り口

軽井沢 見晴台 ドライブ

ゴツゴツした道を歩くこと5分ほど

軽井沢 見晴台 ドライブ 紅葉 種

紅葉のたねがたくさん落ちていました

105mm micro nikkor

ここは長野県と群馬県の境目です。面白い標識がありました。

軽井沢 見晴台 ドライブ 紅葉 種

ここは長野県と群馬県の境目

軽井沢 見晴台 ドライブ 紅葉 種

軽井沢 見晴台 ドライブ

見晴台の由来

ここは戦国時代の狼煙台とも言われている。眺望の良いところで、群馬・長野の県境になっている。とのことです。

軽井沢 見晴台 ドライブ

見晴台案内看板

南アルプス・北アルプスの風景を見ることができます。また、浅間山や軽井沢高原を見ることもできます。

方角的には朝日が綺麗に撮れそうです。

軽井沢 見晴台 ドライブ

とても気持ちのいい場所です

浅間山も見ることができました。

軽井沢 見晴台 ドライブ

浅間山と紅葉

見晴台→しげの屋へ

美味しい空気と素晴らしい景色を堪能し、次の場所へ向かいました。

ここからすぐ近くにある しげの屋 というお蕎麦が食べれるところへ行きました。

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅

見晴台から徒歩でも10分かからないくらいのところにあります

峠の力餅 元祖 しげの屋

グーグルマップで調べてみたら、見晴台からしげの屋まで400mでした。駐車場は各お店が持っています。お店を利用したら駐車場料金は取られないようです。
僕はしげの屋さんでご飯を食べるとお話しし、止めさせていただきました。

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

しげの屋さんは一番奥にある

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

赤い屋根のお店

高級車が多いこと、びっくりしました^^;

しげの屋 店内へ

まだ混雑ピークの時期ではなかったので、店内は比較的空いていました。

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

テラス席に座りました、眺めがとても良い!

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

楊枝にも手がかかっている

安物ではない雰囲気です。

メニュー

メニューはこちら。

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

メニュー1

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

メニュー2

力餅の由来

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

力餅の名前の由来

どうして力餅が有名かというと、力持ちに因んで生まれたのが力餅、碓氷峠の名物だそうです。

お料理

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

お茶美味しい

美しい景色を見ながらお茶をいただく、なんと優雅な気分なのでしょう。

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

今回の旅は105mmマクロレンズのみでの旅でした。マクロ撮影も含めてお届けします。

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

軽井沢といえば野沢菜、美味しい〜

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

箸の包みが美しい、手作りなのかな

綺麗におられていました。手作りらしさが出ていて感動しました。一回使ったら捨ててしまうのに手が込んでいます。

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

白エビかき揚げそば900円

来ました!だしの色が濃いめです。ですが味は濃すぎることはありませんでした。関東の私は好みの味でした。関西のお蕎麦はまた違うようですね。育った場所で好みが違うって不思議ですね〜。
エビのかき揚げが美味しかったです。私はつゆにひったひたにして食べるのが好きです。

しげの屋にジョンレノンが来た

こちらのお店にはジョンレノンが来たそうです。すごーい!歴史を感じる写真。お店で撮った写真が残っていてすごいお宝です。

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

こちらのお店にはジョンレノンが来たそうです

この子供はお店の誰かなのかな。貴重ですね〜。

軽井沢 ランチ 蕎麦 力餅 しげの屋

ごちそうさまです、美味しかったです

しげの屋 → 熊野神社がすぐ近くに

ここもまた徒歩圏内に熊野神社があります。

ここも県境に立っていてかなり特殊な神社です。

軽井沢 熊野神社 熊野皇大神社

長野・群馬

軽井沢 熊野神社 熊野皇大神社

急な階段にはご注意を

しなの木にハートを見る

木の中に穴が空いていて、ハートに見えます。

軽井沢 熊野神社 熊野皇大神社

しなの木にハートが見える

軽井沢 熊野神社 熊野皇大神社

わずかにハート!

もう少し背が高かったら綺麗なハートが見れたかもしれません^^

この、しなの木は葉っぱもハート型なんです。恋愛パワースポットとも言われているそうです。

軽井沢 熊野神社 熊野皇大神社

運矢に挑戦している人も

10m先くらいにある穴へ入ると幸運がもたらされると。

軽井沢 熊野神社 熊野皇大神社

穴に向かって矢を投げ入れる

この写真を見ると、失敗している人が多いですね^^;

難しそう。

軽井沢 熊野神社 熊野皇大神社

長野・群馬どちらで参拝?両方で参拝?

 

旧軽銀座から熊野神社へはバスが出ています

車で来れますし、バスで来ることもできます。

軽井沢 熊野神社 熊野皇大神社 バス

バスも定期的に出ているのでご利用ください

可愛いバスですね。

熊野神社 → サワムラへパンを買いに

パンが美味しいんですよ〜。前にも行ったことがあります。

軽井沢 沢村 サワムラ パン屋

パンとコーヒーをいただきました

以前に行った時の記事がこちらです。パン美味しいですので、ぜひ!

軽井沢 沢村 パン

パンがたくさんで嬉しくなっちゃいます

[nlink url="https://log-photo.com/sawamura-karuizawa/"]

スポンサーリンク

最後に

軽井沢 見晴台 ドライブ

軽井沢へのドライブ記事はいかがでしたか?時間に追われることなくゆっくりするのは気分がいいですね。

安全運転で楽しんでください。

本記事、最後までお読みいただきありがとうございます。

-ドライブ

Copyright© 86toyota , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.